猛暑の中での水洗い作業
2017年7月24日(Mon)
高圧洗浄作業中
外壁塗装での素地調整として大切な水洗い作業についての紹介です。
外壁は経年で埃や汚れ、チョーキングや苔(藻類)などと色々なものが付着してきます。
これらを除去不十分のまま塗り替えると、「剥がれ」や「浮き」といった「塗膜欠陥」の原因になります。
外壁塗装では素地調整として水洗い(高圧洗浄)作業でこれらをきれいに洗い落とします。
冬の寒い時期での水洗い作業は職人の間では敬遠されがちなものですが、猛暑の続くこの時期は歓迎されます。
![]() |
---|
外壁北側既存の様子・建物の北側は湿気が多いため青苔(藻)の発生していることが多い |
![]() |
---|
水洗い作業中の様子 |